2018/07/27

7・8月の休講日について

こんにちは、代表の戸部です。

千葉県の公立高校入試試験前期選抜まで残り200日となりました。
各高校の説明会に出かける、模擬試験の結果を分析するなど、受験生の皆さんも本格的に意識が変わりつつある頃でしょう。

今年は暑い日が続きそうです。体調に気をつけて、この夏を乗り切っていってもらいたいと思います。

7月は夏期期間のため、月末休講はありません。
8月も月末休講はありませんが、8/10(金)~8/16(木)まで夏期休業と致します。
夏期休業中は電話でのお問い合わせも承れませんのでご注意ください。

2018/07/20

夏期講習期間について

こんにちは、代表の戸部です。

夏期講習期間が始まりました。
時間割が以下のように変更となります。

  • Xコマ 09:00~10:20
  • Yコマ 10:30~11:50
  •    昼休憩
  • Zコマ 14:00~15:20
  • Aコマ 15:30~16:50
  • Bコマ 17:00~18:20
  • Cコマ 18:30~19:50
  • Dコマ 20:00~21:20

また、土曜日もXコマからCコマまで開講いたします。
通塾生の皆さんは自習に活用してください。

2018/07/09

高校の各種イベント日程について

こんにちは、代表の戸部です。

近隣の高等学校ごとに、学校説明会の日程が明らかになってきています。
当塾にも説明会・文化祭の日程をまとめたパンフレットを用意しています。
興味のある通塾生は、ぜひ一度目を通しておいてください。

併せて、㈱総進図書さんのSもぎの申込用紙が届いています。
受験生の皆さんは早めの確認・申し込みをお願いします。

2018/07/04

学習成績分布表の公表について

こんにちは、代表の戸部です。

7月2日に、千葉県教育委員会から昨年度入試の学習成績分布について公表がありました。
この分布表は、昨年度の入試の受験者たちの3年次の評定について、「各中学校毎にどの程度の割合でその評定が与えられたか」を示すものです。

成績を客観視するための指標としてはいささかデータ不足ですが、興味のある方は千葉県教育委員会のHPからご覧いただけますので、一度確認してみてはいかがでしょうか。